2024.04.03ブログ

巻き爪の原因は?爪の切り方や合わない靴に要注意!

巻き爪の原因はひとつではありません。主な原因として挙げられるのは、爪に過度な負担がかかることです。爪に加わる力のバランスが悪くなると、爪が内側に巻いていくといった変形につながります。巻き爪は一度なってしまうと厄介ですが、普段の習慣で注意しなければいけないポイントを把握すれば防止可能です。

普段履いている靴の形状によっては、履き替えを検討しましょう。たとえば先の尖ったパンプスや幅の狭いハイヒールは、足の形に合っていないと爪先への負荷が大きいです。長時間圧迫され続けると、爪が折れ曲がって変形してしまいます。適度に足を休ませる習慣を大切にしてください。

歩き方も巻き爪の原因につながりやすい習慣です。なかでも運動をする機会が少ない方やお年寄り、浮き指という地面に足の指がつかない人は巻き爪になりやすい傾向にあります。本来は歩行することで地面からの力を受け、爪はなめらかなアーチ形を維持できます。つまり、地面から受ける力が不足してしまうと爪が丸く巻かれる変形などが起きるのです。また、外反母趾といった足に変形がある人も巻き爪になりやすいと考えられています。

間違った爪の切り方も、巻き爪を引き起こす原因です。短く切りすぎた深爪や両端を斜めに深く切った爪などは、皮膚に食い込みやすくなります。爪が皮膚に食い込んだ状態が長く続くと爪が変形するほか、痛みや腫れ、出血といった悪化を招く恐れがあるので気をつけましょう。爪は短く切りすぎないこと、両端を丸く整えすぎないことが大切です。

習慣的な原因以外にも、爪疾患や服用している薬による影響の可能性もあります。ご自分で心当たりがない場合は、専門家に相談することをおすすめします。名古屋駅前巻き爪センターはセンター全体で10,000件以上の施術実績を誇り、LINEでの無料相談も受付中です。

当センターは完全予約制で、朝9時から21時まで運営しています。ネット予約は24時間受付中ですが、当日予約が可能な場合もあるのでお急ぎの方はお電話ください。